運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-08 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

根本国務大臣 らい予防法については、今委員から御紹介がありましたが、これは、内閣総理大臣談話に基づいて設置された患者との協議の場であるハンセン病問題対策協議会での議論を受けて検証会議が開催されて、そして検証会議厚生労働省健康局長日弁連法務研究財団に委託して実施されたという経緯があります。  

根本匠

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

そんな中で、ハンセン病問題対策協議会における確認事項等に基づいて、入所者の皆様が在園を希望される場合には、その意思に反して退所、転園させることなく、終生、在園の保障をしているところであります。  この点については、平成二十年に成立をしたハンセン病問題の解決の促進に関する法律にも明確に規定をされておりまして、引き続き、国としての責務を果たしてまいります。

塩崎恭久

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

例えば、これにありますとおり、社会保障審議会障害者部会とか、ハンセン病問題対策協議会とか、がん対策推進協議会、いろいろな協議会が設置されていますが、そういうところにも、当事者であるそういう者たちが加わって、またそれを応援する者たちが加わって、そして、議論の場を幅広くやっているということがこれから求められていくのではないか。

水戸将史

2014-11-18 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

その上で、理解いたしますに、平成二十一年にハンセン病問題対策協議会における確認事項として、既にこの件については検討すべき事項としてきちんと明記をされ、厚生労働省としても当時、当事者として確認をされていたものでありまして、その意味でいいますと、この法案の成立を長年望んでおられた当事者関係者皆さんのお気持ちをしんしゃくいたしますと、ちょっと時間が掛かり過ぎてしまったのではないかなという気持ちも拭い切

石橋通宏

2010-02-19 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

それで、昨年八月から、ハンセン病問題対策協議会の在園保障作業部会において検討を進めております。  副大臣にお会いいただいた後も、実は一昨日、二月の十七日でございますが、在園保障作業部会を開催いたしまして、入所者団体方々と、指定に向けて解決すべき課題について協議をいたしております。  今後、引き続き、関係者の御意見をよく聞いた上で適切に対応していきたいというふうに考えております。

阿曽沼慎司

2008-04-28 第169回国会 参議院 決算委員会 第5号

平成十七年度のハンセン病問題対策協議会における確認事項の第二項では、厚生労働省は、社会内で生活するのと遜色のない水準医療を確保するために、療養所内プライマリーケアリハビリテーションなどの充実が必要であり、そのための医師の確保、機器の重点化を図るとともに、療養所内で対応できない専門的な医療については、療養所外医療機関と連携して行う委託治療充実を図るものとすると約束をされているわけですね。  

仁比聡平

2008-04-24 第169回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

このような認識の下、ハンセン病問題対策協議会確認事項も踏まえ、各療養所内プライマリーケアリハビリテーション等充実を図るとともに、療養所内で対応できない専門医療については、療養所外医療機関と連携して行う委託治療充実にも努めているところであります。  また、療養所の看護、介護の体制については、現在職員と入所者の方の比率がほぼ一対一となる配置となっております。

外口崇

2003-05-14 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

そして、その後に設置をされましたハンセン病問題対策協議会においても、真相究明を行うということが確認をされたわけであります。また、坂口大臣みずからも国会におきまして、隔離を廃止するという世界的傾向指摘されながら、我が国においてなぜ隔離収容政策がその後も続いたのか、これについて、我々の反省も込めて歴史的検証を行う必要があると答弁をされていらっしゃいます。

加藤公一

2003-02-28 第156回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

坂口国務大臣 昨年五月に行われました、全国ハンセン病療養所入所者協議会平成十五年度予算要求統一行動の中で、国立病院部担当者から、一つは、在園保障予算に関しましては、平成十三年十二月のハンセン病問題対策協議会における確認事項を踏まえて要求をする、それから二番目として、熊本地裁判決以降、ハンセン病問題対策協議会作業部会を通じて厚生労働省意識改革ができ、今後の課題確認事項という形で整理されてきたこと

坂口力

2003-02-06 第156回国会 衆議院 予算委員会 第7号

その総理談話の中で生まれたハンセン病問題対策協議会が続いているわけですが、二つの問題が議論されております。  一つは、早い時期の退所者について一時金の検討一つは、その後のさらなる熊本地裁和解によって、非入所者に対しての生活支援金等を含む恒久対策についての議論、それが、副大臣が中心のようですが、決裂をしたというふうに聞いております。  

菅直人

2003-01-30 第156回国会 参議院 予算委員会 第4号

○副大臣木村義雄君) 非入所者に対します恒久対策につきましては、和解時の口頭弁論の中でハンセン病問題対策協議会において引き続き協議することを確認しているところでございます。非入所者方々に対しましては、既にお一人五百万円から七百万円の和解一時金をお支払いしているところでございますが、更に経済的支援等を求める御意見があると承知しているところでございます。  

木村義雄

2003-01-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第3号

慰労功労一時金は、和解一時金との整理など難しい問題が多い課題でありますことから、これまでハンセン病問題対策協議会作業部会等の場において検討が進まず、平成十四年度補正予算計上に至らなかったところであり、また平成十五年度予算においても同様の状況から予算を計上していないところでございます。  

木村義雄

2003-01-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第3号

○副大臣木村義雄君) ハンセン病問題対策協議会につきましては、平成十三年十二月二十五日に取り交わされましたハンセン病問題対策協議会における確認事項に基づき、今後のハンセン病問題の対策検討するため、厚生労働省統一交渉団との間で当面一年度に一回開催されているところでございます。一年度に一回でございます。  

木村義雄

2003-01-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第3号

ハンセン病問題対策協議会は、平成十三年五月二十五日のハンセン病問題の早期かつ全面的解決に向けての内閣総理大臣談話におきまして、「患者・元患者の抱えている様々な問題について話し合い、問題の解決を図るための患者・元患者厚生労働省との間の協議の場を設ける。」こととされたことを踏まえまして設けられたものでございます。  

木村義雄

2002-12-11 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

ハンセン病についての医学的な知識を持つことが重要と考え、政府広報一環として、財団法人日本広報協会が編集発行したものでありまして、その……(山口(富)委員「もう少し大きい声で」と呼ぶ)御指摘の小冊子は、国民の方々ハンセン病についての主として医学的な知識を持つことが重要であるということで、政府広報一環といたしまして、財団法人日本広報協会が編集発行したものでありまして、十二月に締結いたしましたハンセン病問題対策協議会

高原亮治

2002-02-18 第154回国会 衆議院 予算委員会 第12号

坂口国務大臣 ハンセン病問題対策協議会におきます確認事項につきましては、確認されました当日、十二月の二十五日に各園に送付をいたしておりまして、周知を図ったところでございます。さらに、一月の三十日に行われました国立病院療養所院長会議及び三十一日のハンセン病療養所所長連盟の総会におきましても、確認事項趣旨等につきましても改めて周知徹底を図っているところでございます。  

坂口力

  • 1